当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

これを知らなきゃ好きとは言えない?!カップラーメンの歴史年表!

スポンサーリンク
料理

あなたは、カップラーメンは好きですか?

カップラーメンは、手軽に食べられて、しかも美味しいので

好きな方も多いのではないでしょうか。

非常食にもなりますし、カップラーメンを常備していると

何かと便利ですよね。

そんなカップラーメンの歴史について詳しく知ってる!

という方はどれぐらいいるでしょうか。

ほとんどいないかもしれませんね。

昔はどんなカップラーメンだったのだろう…と考える

ことはあまりないですよね。

そこで、カップラーメンの歴史についてご紹介したいと

思います。

こちらのサイトに詳しくカップヌードルの歴史が年表で

紹介されていました。

サイトはこちらです。

timeslip.co
Find the best information and most relevant links on all topics related to This domain may be for sale!

この年表を見てみると、一番初めに誕生したカップ

ラーメンは日新カップヌードルであることが分かりました。

1971年に誕生したとのことで、カップラーメンの

歴史も長いことが分かりますね。

行けばさらに好きになる?カップヌードルミュージアムとはどんな所?

先ほど、カップヌードルの歴史は古いことをお伝え

しましたが、カップヌードルミュージアムというものが

あるのをご存じですか?

実は、横浜と大阪池田にカップヌードルミュージアムが

あるのです。

どんなところか気になりますよね?

カップヌードルミュージアムとはいったいどんなところなのか

調べてみました。

カップヌードルミュージアムは、新しい食文化となった

インスタントラーメンの歴史を通じて、発明・発見の大切さを

伝えることを目的としているそうです。

安藤 百福 (あんどう ももふく) [1910 〜 2007]という方が

世界初のインスタントラーメンである“チキンラーメン”を発明し、

インスタントラーメン産業を発展させたようなのです。

この方の発明のエピソードなども分かりやすく展示されて

いるようですよ。

ほかにも、チキンラーメンファクトリーと言って、

チキンラーメンを実際に手作りできる工房があるそうです。

小麦粉をこね、のばし、蒸したあとに味付けをし、瞬間油熱

乾燥法で乾燥するまでの工程を、楽しみながら体験することが

できるそうですよ。

さらに、自分だけのオリジナルカップヌードルを作ることが

できる工房もあります。

子供から大人まで楽しめそうですよね。

試さずにはいられない?!カップラーメンのアレンジでおすすめは?

カップラーメンが好きな方は自分オリジナルの食べ方を

しているかもしれませんね。

カップラーメンをアレンジする方法として、野菜を入れる

というのが多いかと思います。

もちろんそれも美味しいですし、野菜は体にも良いので

おすすめなのですが、実は調味料を加えるだけで味が変わって

オリジナルなカップラーメンを楽しむことができます。

一味加えるだけで、いつものカップラーメンが劇的に

変わりますよ。

以下に、調味料を加えることによる、おすすめのカップ

ラーメンの食べ方をご紹介したいと思います。

まずは、「ゆず胡椒」を入れるということです。

おでんにもゆず胡椒を入れるという人もいるかと

思いますが、実はカップラーメンに入れても美味しい

のです。

ゆずの香りとぴりっとした辛さがとんこつスープに

溶け込んで美味しいですよ。

つぎに、「中華だし」です。

ちょっとこれは意外だと思った方もいるかもしれませんね。

中華だしを入れることでコクが増して美味しくなります。

どんなスープにも合うので、試しに入れてみてくださいね。

最後は、「ナンプラー」です。

ナンプラーは、もともとタイの調味料です。

なので、ナンプラーを加えるとアジアンテイストなカップ

ラーメンに生まれ変わりますよ。

以上、3つのアレンジ方法をご紹介しましたが、他の

調味料でカップラーメンに合うものがまだたくさんある

かと思います。

自分で、色々な調味料を試してみて、好みを見つけるのも

おもしろいかもしれませんね。

まとめ

これまで、カップラーメンの歴史について、またカップヌードル

ミュージアムの詳細や、おすすめのカップラーメンの食べ方に

ついてご紹介してきました。

カップラーメンが好きな方は毎日でも食べたくなるでしょう。

しかし、カップラーメンが体に良いかと言われると決して

そうではないですよね。

毎日カップラーメンを食べる生活を続けると、生活習慣病を

引き起こす可能性もあります。

カップラーメンが好きな方はどうやったら、頻繁に

カップラーメンを食べずにいられるでしょうか。

それは、「カップラーメンについて知る」ということが

大事です。

つまり、カップラーメンのメリット、デメリットを

よく理解するということですね。

カップラーメンの歴史を知ることも、自分の糧となるので

いいことなのですが、実際にカップラーメンを日頃食べすぎて

いる方にとって大事なのは、カップラーメンが自身の体に

及ぼす影響はどんなものかということを知ることでしょう。

ひとことに知識といっても、どの部分を学ぶかで、

自身の行動に影響が出るものと出ないものとあります。

同じ学ぶなら、自身の行動に影響が出る知識から学ぶと

いいでしょう。

自分の体のためになる知識を増やして、カップラーメンと

上手く付き合っていけるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました