当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

くりはら万葉祭2023の開催期間と時間や場所を紹介!

スポンサーリンク
イベント

こんにちは。

みなさま、「くりはら万葉祭(まんようさい)」という

お祭りをご存知でしょうか?


くりはら万葉祭は、過去、宮城県栗原市一迫という地で

開催されています。

 

この記事では、くりはら万葉祭の期間、時間、場所について

ご紹介します。

ということで、このお祭について調べてみたのですが、

正直とても情報が少ないです。

くりはら万葉祭2023の開催期間と開催時間は何時なの?


わかったことだけ書きつらねると、次のようになります。

 

  • 2008年から毎年9月か10月に開催されており、2022年は10月1日に
    予定されていたようです(開催されたのかどうかは、
    情報がなくはっきりとはわかりません)。
  • 2023年の開催については、公式フェイスブックでもまだ発表されて

いません。

  • 過去には、「土器の野焼き」や、伝統芸能のステージイベント
    が行われていました。

 

開催地となる栗原市の一迫は、「いちはさま」と読みます。

俳優の菅原文太さんのご出身地だそうです。

 

県庁所在地である仙台市から、車で北へ1時間半といった

ところです。

 

山王囲遺跡という遺跡があり、縄文時代から弥生時代に

かけての土器・埋蔵物が、数多く発見されているそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

合同会社 共屋(@tomoya_bouhan)がシェアした投稿


縄文土器が発掘されることにちなんで、くりはら万葉祭では

土器づくり体験があるのが特徴的です。

 

また、ステージイベントでは、いにしえより郷土に伝わる

神楽(かぐら)などの伝統芸能が披露されています。

 

ということで、このお祭は「土と火のまつり」とも

いわれています。

 

くりはら万葉祭は、イベント自体は一日で行われますが、

過去の例だと野焼きに用いる土器づくりや、焼き上がった土器の

回収などを当日前後に分けて行なうときもあるようです。

 

このあたりは情報があまりなく、その年その年によって

状況が異なるのかもしれません。

 

くりはら万葉祭2023 開催時間

くりはら万葉祭は、過去のプログラムを見てみると、

ざっくり朝から夜までの一日がかりのお祭になります。

 

当日の朝から野焼きのための火入れがはじまり、

午後から縄文土器づくり体験などがあり、

夕刻から神楽の演舞などがあり、

終了が夜8時ごろ、という流れになっています。

 

おみこしや花火といった余興はありませんが、土器づくり

など体験型のイベントが多く、小さなお子さんも参加しやすい

内容になっていました。

朝から夜まで飽きないイベントだと思います。

また、このお祭の別の趣向は、土器づくりや土器を使った

食事づくりや演奏、伝統芸能の鑑賞を通じて、昔の人々の風習

を再現し、体験し、継承することにあります。

 

そのため、わりと最近はじまったイベントにしては

現代的な派手さのない、良い意味で原始的な雰囲気の

お祭です。

 

今年に関しては、まだプログラムはおろか、開催すら発表

されていませんが、気になる方は、くりはら万葉祭の公式

フェスブックページをチェックしてみてください。

このページを見るには、ログインまたは登録してください
Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

 

くりはら万葉祭2023 場所

場所は例年、栗原市一迫の「風の沢ミュージアム」に

なっています。

 

風の沢ミュージアム

  • 住所:宮城県栗原市一迫片子沢外の沢11
  • 連絡先:Tel 0228-52-2811

 

今年も同様に、この場所での開催になると予想します。


この「風の沢ミュージアム」には、看板ネコちゃんが

いるようです。

インスタグラムにも、このネコちゃんが登場する頻度が

高くなっています。

この場所に、土器の野焼きのスペースや、土器で調理する

ための竈(かまど)、神楽を舞うステージが設営されます。

 

Googleマップを見ての通り、周辺には特に何もありません。

都会の喧騒を離れて、自然と古代の文化にどっぷり浸れる

環境です。

 

最寄駅は、東北新幹線のくりこま高原駅になりますが、

駅からは車で20〜30分かかります。

 

そのため、車でのアクセスとなりますが、駐車スペースが

どれほどあるのかはわかりませんでした。

 

「風の沢ミュージアム」自体には、駐車スペースは20台分

という情報がありますが、イベント当日は利用できるのか、

臨時の駐車場があるのか、などは確認できておりません。

 

お車でのアクセスは、以下のようになります。

 

  • 東京方面から:

東北自動車道 「築館」I.C.下車 (I.C.から約25分)

  • 青森方面から:

東北自動車道 「若柳金成」I.C.下車 (I.C.から約25分)

さいごに


今回は、宮城県栗原市で開催される

「くりはら万葉祭」の時間や場所について、過去の情報を

もとにご紹介しましたが、とにかく情報が少なかったです。

 

もし今年参加されるという方がいたら、なんでもいいので

記録をSNSなどで発信していただけると、後年参加する方の

参考になりますし、お祭の発展につながっていく可能性があり

ますので、ぜひよろしくお願いしたいです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました