当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

蔵王エコーラインの紅葉2023とは?見ごろや時期はいつ頃になる?

スポンサーリンク
紅葉

宮城県と山形県をまたがる蔵王連峰。

そんな蔵王連峰を東西に横断する

蔵王エコーライン』!!

この道は蔵王連峰の山々の

カエデやブナ、ナラなどが

赤色や黄色に色づいた様子をドライブで楽しむことができる

全国的にも有名な紅葉スポットです♪

 

また、蔵王エコーラインは

随所に名所があり、

秋の行楽シーズンにぴったりな場所です!

 

そこで今回は、

蔵王エコーラインの紅葉について見頃時期などをご紹介します。

 

八甲田山連峰の紅葉の見ごろ時期は?


見頃について紹介する前に

「蔵王エコーライン」の基本情報についてご紹介!

 

【基本情報】

『蔵王エコーライン』

*住所

宮城県苅田郡蔵王町

*アクセス

東北自動車道・村田ICまたは白石ICより車で40分

*お問い合わせ

蔵王町観光案内所(0224-34-2725)

*関連サイト

蔵王エコーライン | 紅葉スポット&見頃情報|観光・旅行情報サイト 宮城まるごと探訪 (miyagi-kankou.or.jp)

 

 

【見ごろ】

蔵王エコーラインの紅葉は麓から山頂まで標高差があるため、

紅葉の見頃時期は差があります。

 

山頂付近は、例年9月下旬~10月中旬頃、

麓付近は、例年10月中旬~11月上旬頃となっています。

 

山頂付近の見頃に関しては、

全国的にも早めの紅葉となるため、

タイミングを逃さないように気を付けましょう!

 

紅葉の状況については

例年、下記サイトで随時更新されるようなので

行く前にチェックしてみてください♪

蔵王エコーライン沿線の紅葉情報 2022/11/ 20  随時更新|新着情報|蔵王町観光物産協会 (zao-machi.com)

 

なお、蔵王エコーラインは一部

例年11月上旬~4月下旬まで

冬期通行止めが実施されるため、

11月に行こうとしている方は注意してください。

 

蔵王エコーラインの紅葉のおすすめ!


蔵王エコーラインの紅葉の楽しみ方は

基本的にはエコーラインをドライブしながら

紅葉を楽しむ!ということになります。

 

ただ、道中に絶景スポットや名所もあるため

そこを立ち寄りながらゆっくりドライブするのも

良いかと思います!

 

そこで、蔵王エコーラインの名所について

いくつかご紹介♪

 

『蔵王の御釜』


蔵王エコーラインの観光スポットとして

絶対外せない場所はコチラ!

蔵王苅田岳・熊野岳・五色岳の3峰に囲まれた

円型の火口湖で、

エメラルドグリーンの水が特徴です♪

蔵王連峰の最も標高の高いエリアにあるため、

行く際は防寒対策を忘れずに!

なお、駐車場は350台分用意されていますが、

紅葉シーズンは混雑する可能性が高いので、

時間に余裕を持っていきましょう!

 

『苅田嶺神社』


「蔵王の御釜」の展望台から徒歩10分ほどの場所にある神社。

蔵王大権現が祀られており、蔵王参拝の最終目的地ともされています。

なお、神社への道は、

石がゴロゴロしているため、

サンダルやハイヒールなどでは行かず、

必ず歩きやすい靴で行きましょう!

 

『三階の滝』


蔵王エコーライオンの道沿いに見える滝。

上から三段階で落ちている滝で

全体の高さはおよそ181m!

赤色や黄色などの染まった木々とのコラボレーションが

美しいと話題のスポットです!

 

『滝見台』


名所③でも紹介した「三階滝」の他、

「不動滝」、「地蔵滝」を眺めることができる展望スポット!

紅葉の時期は絶対に立ち寄ってほしい場所です♪

なお、駐車場は用意されていますが

10台分ほどしかないため

紅葉シーズンは特に混雑が予想されます。

 

『大鳥居』


蔵王エコーラインの宮城県側の入り口にある

朱色の大きな鳥居!

蔵王エコーライン開通を記念して建てられたもので、

ドライブスタートの目印となります。

ぜひ見逃さないように!

 

『駒草平』


高山植物の女王とも呼ばれている「コマクサ」が

群生していることから名づけられた景勝地。

コマクサの開花シーズンは

6月~7月頃であるため、

残念ながら紅葉シーズンとは重なりませんが、

ここの展望台から眺める

蔵王連峰の壮大で雄大な景色と

赤色や黄色に染まった山々の美しさは

本当に素晴らしいものです!

『遠苅田温泉』


蔵王エコーラインの麓に位置する温泉。

古くから信仰登山の湯治場として有名で、

足腰の病に効くと言われています。

 

ここの温泉街には

旅館の他、2つの共同浴場「神の湯」「壽の湯」もあるので

ドライブの帰りに立ち寄るのもいいですね!

なお、共同浴場のお湯は熱めなので

慣れていない方はご注意を!

 

 

『蔵王苅田リフト』


蔵王エコーラインの山形県側にあるリフトで、

リフトに乗りながら紅葉を楽しむことができます。

紅葉シーズンは、

蔵王エコーラインは渋滞が予想されます。

渋滞に巻き込まれたくない、

長時間ドライブはできない・・・

という方は

山形県側から蔵王エコーラインへ入り、

リフトを利用して紅葉を楽しむという方法が

おすすめですよ!

 

まとめ


蔵王エコーラインの紅葉は、

紅葉スポットとして全国的に有名なドライブコース!

紅葉シーズンは混雑や渋滞が予想されますので、

できるだけ早めに行くか、時間に余裕を持っていくかなど

計画的に訪れるようにしましょう!

また、蔵王エコーラインの道中は

トイレの場所が限られているので

事前に場所を確認しておくと安心ですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました