当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ときめきトゥナイト展が新宿高島屋で開催!タイムズスクエアとは違うの?アクセスは何口?

スポンサーリンク
イベント

今も昔も絶大な人気を誇る、少女マンガ雑誌「りぼん」。

そんな「りぼん」でかつて連載されていた「ときめきトゥナイト」。

今でも根強いファンを持つ「ときめきトゥナイト」の原画展が、

なんと連載開始から40年の時を経て、今年の夏から

東京・新宿高島屋を皮切りに全国で開催されます。

 

この記事では、「ときめきトゥナイト展」のために

新宿高島屋へ訪れるかたへ向けて、会場への

アクセス等についてご紹介していきます。

また、新宿高島屋について調べると「タイムズスクエア」という

単語を目にすると思うのですが、新宿高島屋と

タイムズスクエアの違いにも触れていこうと思います。

 

まずはじめに、新宿高島屋の最寄駅について説明します。

 

新宿高島屋へは路線ごとにアクセスできる駅がいくつかあり、

JR新宿駅南口改札、ミライナタワー改札から徒歩2分

都営新宿線・都営大江戸線・京王新線の新宿駅から徒歩5分

東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅から徒歩3分

(地下一階地下鉄口直結) となっております。

新宿は利用できる路線が多いので、各地から

非常にアクセスが良い場所に位置していることがわかりますね。

 

ときめきトゥナイト展の開催場所の新宿高島屋とタイムズスクエアの違いは?

ところで、新宿高島屋の公式ホームページなどを見てみると

タカシマヤタイムズスクエア」という言葉が頻繁に出てくると思います。

 

なんだかニューヨークの繁華街をイメージさせますが、

タカシマヤのタイムズスクエアとは、いったい何のことなのでしょうか。

 

新宿高島屋と同じなのか、はたまた違うのか。

 

会場へ向かう時に間違えるといけないので、違いを調べてみました。

 

実は新宿高島屋は高島屋が運営するデパート(高島屋新宿店)と、

高島屋に属さない専門店や劇場などで構成されています。

 

ここでいう専門店にはハンズ、ユニクロ、ニトリ等の

大型チェーン店などを中心にさまざまな店舗が入っており、

紀伊国屋書店が運営する「紀伊国屋サザンシアター

という劇場もあります。

 

これらの店舗等は厳密にいうと新宿高島屋ではない

ことになるのですが、デパート部門(高島屋新宿店)と

専門店部門をあわせた総称として、

タカシマヤタイムズスクエア」という名前で呼ばれているそうです。

 

(高島屋に属さない店舗の所在地表記にのみ使用されています。)

ちょっとわかりにくいですが、新宿高島屋と

タカシマヤタイムズスクエアを呼び分けるのには

意外で複雑な事情があったのですね。

 

ということで、アクセスに関しては「新宿高島屋」も

「タカシマヤタイムズスクエア」も同じ場所と考えて問題ありません。

 

もし車で会場へアクセスされる場合、駐車場は

「タカシマヤタイムズスクエア本館駐車場」を利用すれば大丈夫です。

 

ただしタカシマヤタイムズスクエアは本館と南館に分かれており、

ときめきトゥナイト展が開催されるのは本館11階の特設会場です。

 

展覧会を見に行く際は、その点だけ気を付ければ間違えないと思います。

 

ときめきトゥナイト展の開催場所の新宿高島屋のアクセスは新宿駅何口?新宿三丁目駅だと何口?


では、実際会場に行くときに簡単なアクセス方法はどれでしょうか。

公共交通機関を利用した場合に、もっとも一般的で分かりやすいと思われるのは

JR新宿駅を利用して南口または、ミライナタワー改札へ出るパターン。

 

ここから出ると新宿高島屋までの物理的な距離も近く

アクセスを示す案内表示も構内に多いので、

初めて来たかたでも迷いづらいのではないのでしょうか。

 

駅構内のいたるところに新宿高島屋への方向指示があり、

とくにミライナタワー改札から新宿高島屋は目と鼻の先なので

ぜひ安心して現地へ向かってみてください。

 

ちなみに東京メトロの新宿三丁目駅からアクセスする場合は、

丸ノ内線を利用するときも副都心線を利用するときも

一路「E8出口」を目指しましょう。

 

丸ノ内線の新宿三丁目ホームへ降りた時は、

「伊勢丹方面改札」へ出ると「E8出口」から近いです。

 

副都心線ホームから向かう場合は「高島屋方面改札」

に向かいます。こちらは名前の通りで分かりやすいですね。

 

いずれにしても、ホームの案内表示で「E8出口」の方向が

分かるはずですので、それにしたがって進めば間違いないです。

 

「E8出口」から地上へ出れば、新宿高島屋がすぐ目の前に見えるはずですよ。

 

また、もし地方や羽田空港から新宿高島屋を目指す場合は

高速リムジンバスなどを利用するのも、ひとつ便利な手段です。

 

新宿では長距離バスなどが「バスタ新宿」という

バスターミナルに到着することが多いのですが、

この「バスタ新宿」もまた、新宿高島屋の目の前にある建物なんです。

 

新宿高島屋まで徒歩2分という近さなので、ぜひ参考になさってください。

 

というわけで、今回はときめきトゥナイト展が開催される

新宿高島屋へのアクセスについてご紹介しました。

 

交通手段が多くあり、各地からのアクセスもしやすいですので

この夏ぜひ、ときめきトゥナイト展へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました