意外と知らない!?「天然温泉とは」その定義をカンタン解説

天然温泉の平和島といえば都内で有名な温泉施設です。
天然温泉の定義や平和島の温泉や食事などがあるため1日中ゆったり過ごすことができます。天然温泉平和島についてわかりやすく説明します。
天然温泉と言えば平和島!おいしい食事も見逃せない
天然温泉の平和島といえば都内で有名な温泉施設です。天然温泉の定義や平和島の温泉や食事などがあるため1日中ゆったり過ごすことができます。天然温泉平和島についてわかりやすく説明します。天然温泉とは?

天然温泉が地中から湧き出す天然成分の入ったお湯のことです。
日本温泉協会が発行している『天然温泉表示看板』は天然温泉を見分けるコツが記載されています。
初めてくる宿に、天然温泉表示マークが目印のこの看板を探して、温泉の源泉名や泉質名、泉温などが記載された成分表も記載されていますよ。
「天然温泉 平和島」
羽田空港から近い東京都大田区平和島にある複合型アミューズメント施設「ビッグファン平和島」の2階にある天然温泉施設です。
天然温泉 平和島は、地下2000mから1日150t湧出する都内屈指の天然温泉で、保湿効果の高い高濃度炭酸泉で湯上り後はしっとりすべすべな肌になるため女性から人気があります。
天然温泉 平和島は、ただの天然温泉施設ではなく天然温泉以外にも、血液の循環を促す圧注浴やトゴール浴など様々な健康効果が期待できるものが多数ありますし、サウナ好きの人にはロウリュウサービスのあるサウナなど設備が充実しています。レストランやヒーリングプログラムも充実しているので1日中楽しめる施設です。
都内屈指の天然温泉で泉質もグッド
天然温泉 平和島は地下2000mから1日150tも湧出されている都内でも屈指の天然温泉として知られています。
この地下2000mから汲み上げている温泉の泉質ですが、海が近いということも関係しているのか塩分をたくさん入っている温泉で、塩分がたくさん入ったお湯に入ると塩分が電解質となり肌をコーティングしてくれる効果があります。
肌をコーティングすることで保温効果が高まり普通のお湯と比べて体の芯から温まることができる効果があります。
天然温泉 平和島で温泉に入るとしっとりすべすべとした肌になります。
体がよく温まることで毛細血管が活性化して、血行が良くなる可能性も!
肩こりや腰痛などは血行不良が原因なので症状を改善させるためにも平和島の温泉に入りましょう。
食事はメニューがたくさん!?

朝食や宴会メニューまで和・洋・中のメニューが提供されています。
メニュー数もたくさんあり、洋食であればサーロインステーキやトンカツなどといったメニューがあります。
メニューだけではなく素材にこだわりがありトンカツなどは厳選した三元豚、和食に関してはお刺身や天ぷらなどといったメニューが中心で、料理長が厳選した食材を使用した新鮮なもの、お寿司屋三の様にマグロを漬けにしたり仕事をしたものが食べられるのが特徴です。
中華は定番メニュー、本格的な飲茶なども用意されているので、女性やお酒のおつまみなどとしても人気です。小さい子供にもパスタなどの麺類や、デザート、お子様メニューなどもあるので家族連れでも安心して利用が可能です。
平和島は宴会も行うことができ、ぶりしゃぶや味噌鍋など通常メニューにはないものを含めた4,500円~5,500円のプランまで500円単位で3種類あります。
飲み物は単品も可能、飲み放題、飲み放題を付けると宴会用の個室料金がサービスとなります。
宴会用の個室は白木・檜材などを使用した20畳の広々とした和室となっていますので5名~最大90名まで。
※入浴料金も入っているためお得ですよ。
天然温泉平和島の魅力を満喫できる宿泊プラン
「仮眠は天然温泉平和島がおすすめ」
「天然温泉平和島」は、羽田空港発の深夜便や早朝便に合わせて、毎日無料バスでの送迎プランを運行しています。
※プランを利用しないとバスに乗ることができない。
電車がない時間の便に乗る時はどこで仮眠するか悩みますが、「天然温泉平和島」を利用すればリラックスした状態で旅になります。
「全席指定の"プレミアムラウンジ」
コンセントやフリーwifi、VODが視聴できたり、月刊雑誌が読めます。
「3時間プラン」、「深夜フリータイム」を利用することで自分専用のリクライニングチェアでのんびりできます。
3時間プラン ¥500(税込)
深夜フリータイム ¥1,500(税込)
※入館料は別、延長は¥200(税込)/1時間
※20:00~翌日18:00まで利用可能
※深夜フリータイムは20:00~翌日10:00(ドリンク1本付)
「飛行機前後に利用できるお得プラン」

天然温泉平和島
飛行機前後の時間に合わせてゆっくりしたいという時は、"Flightコース”と” Welcomeコース"がおすすめ!
18:00~早朝バス出発までの滞在ができる"Flightコース"¥3,700、 深夜バス到着~14:00までの最大14時間滞在できる"Welcomeコース"¥3,700の2コースがあります。
バスを使わない方向けのプラン”Stayコース”もあります。
Stayコース"と"Welcomeコース"は朝食付があります。
※料金は全て税込です
※朝食は7:00~8:30のご提供
「アクセス」
歩き:京急平和島駅より約14分、JR大森駅より約23分
自動車:首都高速1号羽田線 平和島ランプより都道316号線経由で約5分
首都高速1号羽田線 鈴ヶ森ランプより国道15号線経由で約8分
※駐車場あり
バス:JR大森駅前のバス停に乗車、約10分で到着
京急平和島駅前のバス停発に乗車、約5分で到着
※通常はワンコイン(¥100)で乗車可能
※ボートレース平和島開催時のみ無料送迎バス運行
天然温泉平和島は、ビューイングスパ、シャイニングスパの2種類のお風呂があります。
「天然温泉平和島」料金♦(7時間制)
【大人】平日 ¥2,000、土日祝 ¥2,300
【小人(3歳~小学生)】¥1,000
【幼児(3歳未満)】¥300
深夜料(0:00-5:00):¥1,500
延長料(1時間)¥200
※料金は全て税込
※タオル・館内着付
【ビューイングスパ】テレビを見ながらゆったりお風呂
広々としており開放感たっぷりのビューイングスパ。見どころは何と言っても、大画面スクリーンがあること!
高濃度ナノ炭酸泉"や”天然温泉”で身体を温めながら、テレビ視聴やスポーツ観戦ができる。
座りながら岩盤浴の効果が楽しめ、リラックスできる”ストーンサウナ 座れる岩盤浴”もぜひ体感してみてください!
大画面スクリーンと合わせて楽しめるお風呂
温泉:天然温泉、座り湯
上水:高濃度ナノ炭酸泉、かけ湯
※その他ストーンサウナ 座れる岩盤浴などもあります
「シャイニングスパ」には6種類のお風呂があります。
じっくり温まれる天然温泉を始め、きめ細かな泡に包まれるジェット・泡湯などどれも居心地がよく、ついつい長時間いたくなってしまうほど。
しっかり休憩を挟みつつ、時間が許す限りリラックスしてみては?
【種類豊富なお風呂】
温泉:天然温泉、うたたね寝湯、かぶり湯
上水:ジェット・泡湯、トゴール湯(男性)、美泡トゴール湯(女性)
※その他高温サウナ、クールダウンルームもあります
リニューアルオープンの注目ポイントは、"岩盤浴ラウンジ"が新設されたこと!
入館料に+¥500(税込)払うだけで利用できる、リーズナブルさが嬉しい♡
蒸気をたっぷり浴びることのできるフィンランド発祥の方式"ロウリュウ"や都内では珍しい二段式岩盤浴"Komorebi"を楽しむことができます。
※ロウリュウは1日5回11:00/14:00/16:00/18:00/20:00に、開催しています。
"Komorebi"と女性専用エリア"Hana"には雑誌やマンガを持ち込むことができるので、飽きることなく岩盤浴を堪能できます。
「天然温泉平和島」のリニューアルによって"フリーラウンジ"が新設されました!
エントランス近くに設置されており、「天然温泉平和島」の入場者なら誰でも利用することができます。
ガラスで仕切られた開放的な空間の中には雑誌や電源コンセント、USB充電ポートが配置されています。
お風呂や岩盤浴に入る前に、バスまでの待ち時間に、のんびりしてみては?
まとめ
平和島は家族やカップルにおすすめの場所で、温泉に入りながら食事などを楽しめる施設があります。
都内に住んでいる人は深夜バスに乗って朝食や温泉を楽しめるプランがあります。
天然温泉平和島に興味がある人は、公式サイトからアクセスしてみてはどうでしょうか?