気づいたら猫背線が出来てた‼誰にもバレずに改善したいならこの方法

猫背線って聞いたことがありますか?
猫背線とは、長時間の猫背が原因で、お腹に横線ができる
ことを言います。
今、自分のお腹を見てみたら横線がある…という方もいるかも
しれませんね。
それはもしかしたら、猫背線かもしれませんよ。
今まで猫背線に気づいていなかったり、最近になって人から
猫背を指摘されるようになったという方は、自分が猫背だった
とは思っていなかったかもしれませんね。
そういう方でも、猫背は改善することが可能なのです!
そこでこの記事では、猫背線の改善方法についてご紹介して
いきたいと思います。
また猫背の原因や、正しい筋トレストレッチ方法なども合わせて
ご紹介したいと思います。
今、猫背の改善に向けて頑張ろうとしている方のお役に
立てますと幸いです。
猫背の原因は筋肉だった。正しい筋トレストレッチで猫背対策‼
|
まず早速、猫背線の改善方法からご紹介していきたいと
思います。
こちらのサイトを参考にしました。
https://beautycolumn.jp/794-2/
一つ目の方法は、「姿勢を良くする」ということです。
猫背線を消すためには、まず姿勢を改善するということが
重要です。
ですが、すぐに姿勢を良くすることができるかというと、
なかなか難しいことと思います。
よって、筋トレストレッチを行って少しずつ体の内部から
姿勢を矯正していくということが望ましいようです。
正しい筋トレストレッチのやり方については後述したいと
思います。
二つ目の方法は、「新陳代謝を高める」ということです。
猫背線には、お腹のスキンケアも有効のようです。
保湿をしっかりして、肌のターンオーバーを正常に保つ
ことで、お腹にしわができにくい肌になるそうです。
すでに猫背線が色素沈着してしまい、茶色い線になって
しまっているという方には、ビタミンC誘導体などが配合
された美白化粧品を使うのが、おすすめなのだそうです。
これを、血行がよくなっているお風呂上りに使うと
効果大ですよ。
以上2つが、猫背線の改善方法になります。
どちらも取り入れることで、より改善効果が高まる
でしょう。
そして気になるのは、正しい筋トレストレッチのやり方
かと思います。
背筋を伸ばすストレッチと、背筋を鍛える筋トレがある
ので、それぞれご紹介していきます。
まず背筋を伸ばすストレッチですが、はじめに壁から
30㎝離れた場所に立って、両手を壁につけるポーズを
します。
その状態で、顔を天井に向け、背中をぐーっとそらします。
そして、そのまま自然な呼吸を繰り返しながら20秒キープ
しましょう。
次に、背筋を鍛える筋トレのやり方です。
はじめに、床やベッドにうつ伏せになります。
その状態で、背筋を使って上体を起こします。
そのまま5秒キープしたら、はじめのうつ伏せの状態に
戻します。
このサイクルを10回程繰り返すといいでしょう。
上記のストレッチと筋トレを行うことによって、背筋が
刺激され、猫背の改善が期待できるのだそうです。
つまり、筋力不足が猫背の原因ともなっているのですね。
どちらもそんなに難しい動きではないかと思いますので、
慣れてくれば、毎日行うことも可能かと思います。
ぜひ、頑張って始めてみてくださいね。
猫背の人必見です‼専門家が勧める解消グッズはコチラ
|
ここでは、猫背の人のおすすめのグッズをご紹介して
みたいと思います。
こちらのサイトを参考にしました。
一番のおすすめグッズは、「アルファックス お医者さんの
がっちり背筋ベルト」というものです。
こちらの特徴としては、肩甲骨から骨盤まで幅広くサポートし、
ストレスを感じることなく姿勢補正が可能ということです。
また、着け心地がいいので、初めて猫背矯正ベルトをつける
という方も、抵抗なくつけることができそうです。
このグッズは、数万人の腰痛治療にあたった実績をもつ腰痛
専門の施術師の方おすすめの商品です。
ですので、専門家お墨付きとわかれば安心して購入できる
でしょう。
先ほどのサイトには、他にもたくさんおすすめの猫背解消
グッズが載っていましたので、ぜひチェックしてみて
くださいね。
まとめ
|
これまで、猫背線の改善方法について、また猫背の原因や
正しい筋トレストレッチの方法、そして猫背の人におすすめの
解消グッズをご紹介してきました。
猫背には、改善方法や解消グッズがあるということがわかり、
少し安心したのではないでしょうか。
筋トレストレッチも、日々続けられそうなものでしたので、
そこまで負担なくできるのではないでしょうか。
人から猫背を指摘されると、つい気になって猫背のこと
ばかり考えるようになってしまったという人もいるのでは
ないでしょうか。
もちろん猫背によって体に不調をきたすこともありますし、
自分にとってもできる限り改善するのがいいのかもしれません。
しかし、人から言われたからと意地になってストレッチなどを
始めても、長続きしない可能性があります。
人から言われたことがきっかけになるのはいいですが、
そのことばかりにとらわれないようにしたいですね。
言われたことを深く気にするのではなく、あくまでも
参考意見として聞き入れ、自分がなるべく楽しみながら
筋トレストレッチなどを行うことができるといいですね。
猫背が少しでも解消できるといいですね。